ご覧になりたい原料のボタンをクリックすると一覧が表示されます | ||
![]() |
![]() |
![]() |
■国内産原料 | ||
![]() そば畑(JA北そらち/北海道) |
||
![]() ![]() |
原料原産地:群馬県渋川市赤城町産
赤城深山ファームより直送 赤城山麓の水はけがよく夏でも涼しい土で栽培した夏の新そば。無農薬栽培に取り組んでいます。
|
|
![]() ![]() |
原料原産地:栃木県小山市産
水と緑の田園地帯が広がり自然豊かな環境で育ったそばの実は、緑鮮やかで深い味わいのする風味豊かなそばの実です。
|
|
![]() |
原料原産地:北海道新得町産
山麓地帯特有の朝・晩の寒暖の差の冷涼な気候が、風味豊かで高品質なそばが出来上がっています。
|
|
![]() |
原料原産地:秋田県羽後町産
羽後町の中でも、西馬音内地区はそばの里と知られる地域から収穫されたそばの実は、甘味、香り豊かです。
|
|
![]() |
原料原産地:山形県産 山形を代表する玄蕎麦で、蕎麦の実の粒色は黒褐色。香りが高く、甘味・こしが強い品種。
|
|
![]() |
原料原産地:北海道黒松内町産 水と緑の大地 北海道黒松内町産。新そば独特の鮮やかな緑色、豊かな香りをお楽しみください。
|
|
![]() |
原料原産地:福井県産 長年に渡って農家がその地で守ってきたソバ。土地の気候風土にあった独特の味・色・食感をもたらす。大きな特徴として「粒の小ささ」があり、この小さな粒が粘りと香りを生み出します。
|
|
![]() ご好評により完売いたしました |
原料原産地:栃木県小山市産
水と緑の田園地帯が広がり自然豊かな環境で育ったそばの実は、緑鮮やかで深い味わいのする風味豊かなそばの実です。
|
|
![]() |
原料原産地:信州産
そば本来の風味を大切に生かした「そばの実」を焙煎した香ばしいまろやかな風味の穀物茶です。
|
|
![]() |
原料原産地: 北海道産 北の大地が育む自然の恵み。
新そば独特の鮮やかな緑色、豊かな香りをお楽しみください。 |
|
![]() |
原料原産地:北海道 (白度82) 石臼にて厳選された国内産原料の抜き実をまるまる挽きこみ、きめを揃えたそば粉です。甘皮部分を多く含むので、一番強い風味のあるそば粉です。 |
|
![]() |
原料原産地:北海道 (白度86) 石臼にて厳選された国内産原料の抜き実を挽き込んで若干甘皮部分を取り除いた白めの上品なそば粉です。白めででん粉質を多く含んだそば粉です。 |
|
![]() |
詳細 |
原料原産地:北海道 (白度80) 特殊な石臼にて厳選された国内産原料のそばの実を、砂のように粗挽きに仕上げました。今までにない、独特の見栄えや食感を堪能することができます。ざらざらで粗いのが特徴です。 |
![]() ![]() |